fc2ブログ

復活の寿司食べ放題(笑)。。。

IMG_8205.jpg

コロナ禍の間、ずっとテイクアウトだけの営業
だった寿司屋さん。
やっと、通常営業に戻ったようです。

IMG_8209.jpg

席数が多いように見えますが、普通の中華屋さん
並みの店内です。

IMG_8208.jpg

コロナ禍前と変わらぬAii-you-can-eat.
注文用紙もそのままで、値段だけが上がりました。
これも最近のご時世ですね。。。

IMG_8213.jpg

注文するとすぐ出てくる「にぎり」。
まあ、これは分かるような。。。。(爆)。

IMG_8215.jpg

揚げ物も熱々がすく来ます。
天ぷらとなっていますが、アメリカの天ぷら
らしくフラッターですね。ぼてぼての衣。
この辺りの感覚的なものは理解させるの
が難しい…というか、理解できないのだろうな。。。

IMG_8219.jpg

最初に注文したもので作るのに時間が
かかったようです。
最後に・・・しかもかなり時間がたってから・・・
出てきた、メインのロール寿司。。
日本ではまず目にすることもないこれぞ、
アメリカン寿司の数々。
しっかし、 よくぞここまで色々考え付くものだ!
っと、ある意味感心します。

・・・と、まあ、我々もアメリカに来てから時間が
経つと、気持ちに余裕ができてきたというか、
ある種の諦めか・・・
これはこれとして楽しめるようになれるところが
人間の偉大なところかもしれない。。。

店内は若いカップルが多い所から見て、
値段の割に高級感がある?
すし」は未だにアメリカでは高価な食べ物です。
デートには良いのかもしれません。
コストパフォーマンスでは、かなり良好なお店。

Mr Tokyo Japanese Restaurant
1722 Fordham Blvd #105A, Chapel Hill, NC 27541



お読みいただき、まことにありがとうございます。
最後におひとつ!!
ブログランキングに参加しております。
応援よろしくお願いします。↓

あなたの一票で筆が進みます。


北アメリカ(海外生活・情報)ランキング


掲載されている写真・文章の無断転載、または写真の持ち帰りは固く禁止致します。
当方、著作権は放棄しておりません。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Laceyblue

Author:Laceyblue
有名だけど地味なハーブ
Rosemaryに魅せられた
管理人が世界の各地から
ハーブと生活情報を
紹介します。

ニュージーランドで
ラベンダーとローズマリー
の世界的権威・故ピーター・
カーター氏に師事すること
10年余。

英国王立園芸協会、
ロンドン本部に所属すること
30年余のハーバリストに
して、収集家。

アメリカ・ノースカロライナ
州ナーセリー・ライセンス所持。
正規登録ナーセリー経営。
ナーセリー・ビジネスにて
起業。アメリカで会社設立。

(このブログのルール)
外から見るとよくわかる。
日本と日系社会に対する
辛辣な批評は「愛情」です。

コメント欄へのご記入は
管理人への敬意と節度を
持ってご記入ください。
賛同しないコメントは削除。
コメント主は出入り禁止に
します。


(略歴)
英国王立園芸協会本部会員。
英国ハーブソサエティ会員。
アメリカハーブ協会会員。
インディアナ・マスター
ガーデナー。
ノースカロライナ・マスター
ガーデナー。
ノースカロライナ州登録
農場経営(オーナー)

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
最近のコメント
ブログランキング
月別アーカイブ