ハンド・スライサーで「冷たい豚しゃぶ」

http://sekai-jisumanian.sakura.ne.jpから拝借
日本人の海外生活、特に食生活で
何が一番気になるか?
「薄切り肉」がない事です。
今更、魚が食べられない事・・・
などではない。
蛋白源は肉で良いのだが、アメリカの
ように何でも「肉塊」では調理しにくい
事が多くの日本人が感じることでは
ないでしょうか。
これは、薄切り肉を使うという調理法が
こちらにはない…ことが背景です。
それでも最近は「薄切り」も出てきました。
ただ、手間賃が含まれるのか、単価が
やたら跳ね上がる!(薄いくせに!!)

amazon.comより拝借
・・・かといって(毎日かもしれませんが)
たまの「セイを付けたいとき」に、よくある
モーター・スライサーでは高価過ぎるし、
一度使った後の手入れが厄介で、
使うこと自体億劫になります。
・・と思っていたら、ちょうど良いものを
見つけました。

中国製「火鍋用薄切り肉」のスライサー。
構造は至極簡単。昔の「押切りカッター」
のようなものです。(って、分かるかしら?)

肉の繰り出しは、オートじゃなくて、
手押し式です(爆)。
まァ、これで$60ですから、あまり期待されても
困るというところでしょうが(笑)。
逆に、手動だから手軽に好みの厚さに切れます。
これで、最安値の時を狙って、思いっ切り
お肉を買いだめできるというものです(笑)。

で、早速。。。
今日は「冷たい豚しゃぶ」。
暑い時にはこれで、夏バテ対策を。。。
お読みいただき、まことにありがとうございます。
最後におひとつ、応援よろしくお願いします。↓
あなたの一票で筆が進みます。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
掲載されている写真・文章の無断転載、または写真の持ち帰りは固く禁止致します。
当方、著作権は放棄しておりません。
ブログランキングに参加しております。
応援よろしくお願いします。
- 関連記事
-
- BONSAI EXPO in Duke Garden !
- Madison County,"Marshall"
- 小さな町のレストラン。Hot Springs,NC
- Hot Springs, ノースカロライナ。
- Hot Springs のアコモデーション
- ノースカロライナの温泉郷「Hot Springs」
- Briggs Ave Garden
- ハンド・スライサーで「冷たい豚しゃぶ」
- 再びシャーロット・ブロディ・ガーデン
- シャーロット・ブロディ・デスカバリーガーデン
- サウス・ダーラム・ファーマーズマーケット
- アッシュビル・日本人シェフのお店。
- WNCファーマーズマーケット
- 春のBiltmore Estate ,Asheville
- Raleighに新しいグロッサリーストア。
スポンサーサイト