送別会・・・

まあ、日本にいた時は、当たり前の
年中行事であったのですが、もう
すっかり忘れていた。。。
3月・・・・
春は別れの季節です・・・
ノースカロライナに来てから、お付き合い
頂いていたポスドクのご家族が、この
3月で日本へ帰られることに。。。
引っ越し準備で、忙しい中ですが、
拙宅にて、心ばかりの「送別会」。

今回は、ほんとに小さな集まりで
しかも日本人だけ・・・こうなると、
↑肉料理はこの「煮豚」だけ。。。
NC Pork Council 加盟店の豚肉。。。

大西洋のホタテで・・・・
「ホタテの和風カルパッチョ」と・・・

ノルウエー鯖で、自家製の・・・
ちょっとだけ〆た「しめ鯖」。

大西洋のカツオで・・・・・
「カツオのたたき」。

これは多分太平洋だろうなぁ・・・・
「さんまの筒煮」。

五大湖のスメルトで・・・・・・
「ワカサギの南蛮漬け」。
ワカサギ=スメルトですが、厳密には
スメルト=ワカサギではありません。
まあ、ほとんど同じですが。。。

やっぱり、メインは「刺身3種盛り」。
一度塩で〆たアラスカ鮭、同じく一塩で
〆た大西洋のブリ。日本なら、この季節
ならでは・・・の鰆。

〆のご飯ものは「ネギトロ丼」。
マグロはもちろんボストン。。。

デザートは、「キントンの小豆餡かけ」。
イチゴのシロップ煮をトッピングした
何となく和風スィーツ。
日本に戻れば、お魚なんて珍しくも
なくなるでしょうが、アメリカでは
ステーキよりも高い「お刺身」です。(笑)
あっという間に完食。
お楽しみいただけたようで、ホストと
しても嬉しいディナーになりました。
アメリカでも「田舎」のノースカロライナ
ですから、またここに来られることは
多分ないでしょう。
それでも、ここでの生活を忘れないで
いて欲しいものです。
お元気で・・・これからのご活躍を
祈っております。
お読みいただき、まことにありがとうございます。
最後におひとつ、応援よろしくお願いします。↓
あなたの一票で筆が進みます。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
掲載されている写真・文章の無断転載、または写真の持ち帰りは固く禁止致します。
当方、著作権は放棄しておりません。
ブログランキングに参加しております。
応援よろしくお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト