トルコ系グロッサリーストア「Al Taiba Market」

新しいお店を開拓しました。。
・・といっても、新たに開店したお店ではなく、
かなり昔からダウンタウン・ダーラムに
あったお店。。

Halal Meatを看板にしているトルコ系の
お店、「Al Taiba Market」
入って早々、ディスプレイに驚かされます。
水タバコや独特なお茶の道具。

お店の看板のHalal Meatコーナー。

店内はアジア系グロッサリーに似ています。
まあ、トルコはアジアですからね。

中東料理では、前菜についてくる、
お約束の「ババガヌーシュ」。
缶詰があるとは知らなかった!

さすがに知らないお料理が並びます。

この辺は、ちょっとは知っている(ホッ)

中東料理には、普段使いなれないハーブが
結構あります。
フェヌグリーク・・・これもその一つ。
ヨーロッパの料理では、ほとんど使いませんが
地中海沿岸原産で、中近東、アフリカ、インドで
栽培された古い歴史を持つマメ科植物。
インドからアフガニスタン、イラン、エジプト、
イエメン、イスラエル、イタリアまでの広い範囲で
使われています。

他にもいろいろ・・・
香辛料の歴史にかけては、とんでもなく
豊かな中東料理です。

・・で、本日買い求めたものは、
ババガヌーシュとフムスの缶詰。
冷凍モロヘイヤ。
チューブ入りのハリッサ・・・でした。
こういうものは、こういうお店でないと
まだまだ手に入りません。
Al-Taiba Market
1008 W Chapel Hill St, Durham, NC 27707
お読みいただき、まことにありがとうございます。
最後におひとつ、応援よろしくお願いします。↓
あなたの一票で筆が進みます。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
掲載されている写真・文章の無断転載、または写真の持ち帰りは固く禁止致します。
当方、著作権は放棄しておりません。
ブログランキングに参加しております。
応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト