fc2ブログ

お正月のガーデン In サンディエゴ。。



もう4日ですから、きょうから仕事再開の方も多いでしょう。

こういう書き方をすると、「なんだ日本とおんなじ」と
思われるかも知れませんが、これは今年のカレンダーのせい。
ふつうなら、2日からお仕事になります。

日本は、ほんとうに祝日が多い。。。。
「アメリカだって、クリスマスからずっと休んでいるじゃないか」って
言われることもありますが、クリスマスは祝日ではありません。
一部の宗教のイベントです。

さて、1月から冬に入るサンディエゴガーデニング
どうなっているのか、というと・・・・

RIMG0968.jpg

ほとんど雑草化したフェンネルは、周年こんな調子です。
これだって、もともと雑草ではなく、フローレンス・フェンネル
種から増えたものです。
今は、完全に庭の一角を支配しています。
なにしろ、一株が1m立方のスペースをとりますから、かなり邪魔な
存在になりつつあります。

RIMG1029.jpg

もともとは、グランド・カバー用のストロベリー。
しっかり実をつけています。
不思議なことに、真っ赤に熟れると次の日には、きれいに
なくなっています。
鳥かねずみか・・・何者かが食べに来ている事は疑いありません。

RIMG1260.jpg

今が季節のローズマリー
これは、匍匐性ですから、四季咲き性が強いのですが、
本格的に咲くのは、やはりこの季節。
これは、日本でもニュージーランドでも変りはないようです。

RIMG1261.jpg

しかし、日本では虫媒花なのに真冬に咲くのはなんとなく
違和感がありました。
サンディエゴやオークランドでは、冬でも結構なミツバチが
来ています。

RIMG1263.jpg

今年一番期待しているのが、「」です。
もう、こんなに開花しています。

RIMG1266.jpg

この白花は「白加賀」。
系の代表的な実です。
もちろん、の実をとることが目的で植えています。

RIMG1277.jpg

昨年は、移植してすぐ開花したうえに、開花後に
強風に見舞われて、全滅の憂き目に遭っています。
今回は、花の数では凡そ10倍か。。。
一年経って、株も充実しているようです。
後は、風が吹かぬように祈るばかりです。

RIMG1278.jpg

12月中、具合の悪そうだった「山椒」も若芽を出しはじめました。
これも、慢性的に水不足のサンディエゴでは、かなり辛そう。
なんとか3年目に入りましたので、今年こそ葉を収穫できるよう、
見守っていきたいところです。



ブログランキングに参加しています。
宜しかったら、おひとつお願いします。
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ♪素敵なガーデンライフ♪
ジャンル : ライフ

プロフィール

Laceyblue

Author:Laceyblue
有名だけど地味なハーブ
Rosemaryに魅せられた
管理人が世界の各地から
ハーブと生活情報を
紹介します。

ニュージーランドで
ラベンダーとローズマリー
の世界的権威・故ピーター・
カーター氏に師事すること
10年余。

英国王立園芸協会、
ロンドン本部に所属すること
30年余のハーバリストに
して、収集家。

アメリカ・ノースカロライナ
州ナーセリー・ライセンス所持。
正規登録ナーセリー経営。
ナーセリー・ビジネスにて
起業。アメリカで会社設立。

(このブログのルール)
外から見るとよくわかる。
日本と日系社会に対する
辛辣な批評は「愛情」です。

コメント欄へのご記入は
管理人への敬意と節度を
持ってご記入ください。
賛同しないコメントは削除。
コメント主は出入り禁止に
します。


(略歴)
英国王立園芸協会本部会員。
英国ハーブソサエティ会員。
アメリカハーブ協会会員。
インディアナ・マスター
ガーデナー。
ノースカロライナ・マスター
ガーデナー。
ノースカロライナ州登録
農場経営(オーナー)

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
最近のコメント
ブログランキング
月別アーカイブ