fc2ブログ

春風とレバニラ炒め



春分の日となったコネチカット・コーストです。
すっかり、めいてきました。。。
冬のあいだ、凍結していたポーカチャック・リバーもこの通り。
凍っていた時には、住人がスケートをはいて、渡っていました。

RIMG3911.jpg

水仙もつぼみがふくらんできました。

RIMG3844.jpg

雪が消えると、いろいろなものが現われてきます。

RIMG3848.jpg

自家用潜水艦・・・・。

RIMG3797.jpg

こちらでは、野菜になるのかもしれませんが「ニラ」が手に入ったので、
手軽に買える牛のレバーと「レバニラ炒め」を作りました。
ご飯は、の「豆ご飯」。
スピリット・グリーンピーをシンプルに塩味で炊き込みます。

RIMG3798.jpg

汁物は、ここのところ体調管理用に食べつづけている「根菜スープ」
パースニップ、カブ(パープルの大きいやつを細かく刻んでいます)、
ニンジン、きゃべつ、たまねぎなど。。。
基本的にうす塩味ですが、野菜の甘味が強く出ます。
これを食べると、お腹快調です。(順調といったほうが良いかも)
体重も無理なく減ってきます。野菜の力を感じます。

RIMG3799.jpg

レバニラ炒め
牛のレバーは流水の中で洗うだけで、匂いが気になりません。
生姜と、以前作った「手作りコチュジャン」にて味付け。
野菜はもやしとニラのみ。
ニラは、中華グロッサリーでチャイブとして売っています。
東海岸でも西海岸でも「チャイブ」です。
一般のスーパーで「チャイブ」というと、ハーブコーナーにある
「シブレット」の方を出されるので、アジア系グロッサリーに
行ってさがしてください。。





ここまで、お読みいただき、まことにありがとうございます。
最後におひとつ・・・・いただけますと、
躍り上がってよろこびます!!

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

NoTitle

こんにちは
カリフォルニアだとニラは一年中あるので、あまり春野菜というイメージがありませんでした。お豆ご飯は春めいた感じがしますね。最近、キャベツ漬けになっていたので、また根菜も食べたくなりました。

Sakulanboさま

こんにちは。
そうですね。カリフォルニアだと年中あります。
季節によって、大きさは変わるようです。あと「黄にら」や
「花にら」もでますね。東から見ていると、ほんとに食材豊かな地域です。
根菜とキャベツは、体調・体重管理には重要な食材ですね。
飽きずに食べつづる方法を模索しています。

NoTitle

こんにちは。

「ニラレバ」大好きです。
ニラは韓国スーパーにあるし、あとはレバーが。。。
とおもっていましたが牛レバーとは本格的ですね。
すごくスタミナがつきそうです。
スプリットピーは日本の豆ごはんと同じような味ですか?

よしこさま

こんにちは。
牛のレバーは、ダイナーなどではレバー・ステーキで出されていました。
案外、普通に食べられているようです。
スプリットメピーは、日本の豆ご飯よりも簡単です。
皮もなく、割ってあるので、そのまま米に混ぜて炊くだけで、
豆ご飯になります。。。
プロフィール

Laceyblue

Author:Laceyblue
有名だけど地味なハーブ
Rosemaryに魅せられた
管理人が世界の各地から
ハーブと生活情報を
紹介します。

ニュージーランドで
ラベンダーとローズマリー
の世界的権威・故ピーター・
カーター氏に師事すること
10年余。

英国王立園芸協会、
ロンドン本部に所属すること
30年余のハーバリストに
して、収集家。

アメリカ・ノースカロライナ
州ナーセリー・ライセンス所持。
正規登録ナーセリー経営。
ナーセリー・ビジネスにて
起業。アメリカで会社設立。

(このブログのルール)
外から見るとよくわかる。
日本と日系社会に対する
辛辣な批評は「愛情」です。

コメント欄へのご記入は
管理人への敬意と節度を
持ってご記入ください。
賛同しないコメントは削除。
コメント主は出入り禁止に
します。


(略歴)
英国王立園芸協会本部会員。
英国ハーブソサエティ会員。
アメリカハーブ協会会員。
インディアナ・マスター
ガーデナー。
ノースカロライナ・マスター
ガーデナー。
ノースカロライナ州登録
農場経営(オーナー)

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
最近のコメント
ブログランキング
月別アーカイブ