Lidl US

意外な場所で見つけてしまうグロッサリー。
そういえば、今までは言ったことないなア・・・
と思ったので、初めて訪問。。。

入ってすぐ目に入るベーカリー。立派。。。
けっこう充実しています。

他のグロッサリーに較べて格安なバジル。
今の季節は貴重です。

店内は広いです。余裕のあるつくり。。。
ただ、気になったのは食品よりも雑貨類の
占める面積が広く取られていること。
お店の方針なのでしょうか?

18個で$1.77は、今どき格安。。。

珍しいものではフランスからのエスカルゴ。
1パック$6.99。。。。安ですね。
流石ヨーロッパ系。

これはどうかな~。フェイクのロブスターテール。
アメリカではヤバいかも。。。
訴訟対策をしているようですが。。。

万歳(アタック)のロール寿司。
アメリカ人受けを狙ったか?
地元のグロッサリーではこのブランドは見ないなあ。
いかにロール寿司でも、冷凍食品ってのは、どうなの??
全体的に・・・・普段使いにも、どうかな~というレベル。
目玉がないんだよね。
個別にはヨーロッパらしい品揃えもあるのですが、
特に前面に押し出している様子もなく。。。。
近所にあれば、まあ使うかなァ…ってくらいかな。

Lidl Stiftung & Co. KG is a German international discount
retailer chain that operates over 12,000 stores across
Europe and the United States.
お読みいただき、まことにありがとうございます。
最後におひとつ!!
ブログランキングに参加しております。
応援よろしくお願いします。↓
あなたの一票で筆が進みます。

北アメリカ(海外生活・情報)ランキング
掲載されている写真・文章の無断転載、または写真の持ち帰りは固く禁止致します。
当方、著作権は放棄しておりません。